外来診療・健診
- 診療科目
-
内科 健康診断
□一般健康診断 □雇用時の健康診断 □定期健康診断 □特定健康診断 □高齢者健康診断 □各種がん健康診断 等
※健康診断は予約制です
- 受付時間
-
月・火・水・木・土
9:00-12:45受付 - 休診日
-
金・日・祝日
- 外来表
-
午前(9:00~12:45) 午後 月 渡邉 真規
9:00-12:45休診 火 鴈野
9:00-12:45休診 水 鴈野
9:00-12:45休診 木 鴈野
9:00-12:45休診 金 休診 土 交代制※
9:00-12:45休診 日 休診 ※土曜日は東京医科歯科大学医学部附属病院の医師が交代制で診療致します。
外来医紹介

院長 火曜日・水曜日・木曜日担当医
鴈野 さやか
かりの さやか
専門分野:内科
<略歴>
日本医科大学卒業
日本医大附属病院(消化器外科)
長汐病院
ライフサイエンスクリニック院長
医療法人社団平郁会日本橋かきがら町クリニック院長
.jpg)
月曜日担当医
渡邉 真規
わたなべ まみ
専門分野:呼吸器内科、循環器内科
<略歴>
東邦大学医学部医学科卒業
東邦大学医療センター大橋病院
独立行政法人国立病院機構東京病院
厚生中央病院
日産厚生会玉川病院
東邦大学医療センター大橋病院
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
当院のにんにく注射について
にんにく注射 1,500円(税込)
〈にんにく注射〉ビタメジン(ビタミンB1,6,12)、アスコルビン酸(ビタミンC)、5%ブドウ糖液
・慢性疲労・慢性肩こりに効果的です。 週に数回来られる方もいらっしゃいます。
〈副作用について〉
・にんにく注射は主成分が水溶性ビタミンであり、摂取されなかったビタミンは尿中に排泄され体内には蓄積されないので、重大な副作用はありません。
ただし、投与時ににんにく臭を感じたり、注射による投与のためまれに血管痛や刺入部の痛みを感じたりすることはあります。
訪問診療
訪問診療時間
緊急往診:24時間365日
訪問診療に関するご相談・お問い合わせ
訪問診療患者さま TEL: 03-6228-4235
相談員電話 TEL: 03-6231-0258
診療可能地区
- □中央区
- □江東区
- □墨田区
- □台東区
- □千代田区
- □文京区
- □葛飾区
- □江戸川区
- □荒川区
※上記以外のエリアの訪問診療もご相談に応じます。

対応可能な医療・疾患
受け入れ症例
- □ターミナルケア・がん末期
- □難病(パーキンソン、ALS等)
- □慢性疾患(糖尿病、高血圧等)
- □精神疾患
- □認知症
- □脳血管障害
- □呼吸器疾患(COPD・ぜんそくなど)
- □ペースメーカー
自宅可能処置
- □点滴/注射
- □胃瘻/経鼻経管栄養の管理
- □在宅中心静脈栄養の管理
- □在宅酸素療法/在宅人工呼吸器の管理
- □喀痰吸引
- □気管切開カニューレの交換・管理
- □膀胱留置カテーテルの交換・管理
- □膀胱瘻の管理
- □人工肛門の管理
- □褥瘡治療
- □麻薬を用いた疼痛緩和ケア 等
ご自宅で可能な検査
- □各種血液検査
- □心電図
- □超音波検査
- □レントゲン検査
予防接種
- □インフルエンザ予防接種
- □高齢者肺炎球菌予防接種
訪問医紹介

理事長
大田 和枝
おおた かずえ
専門分野:リウマチ内科
<略歴>
東京大学医学部付属病院
関東中央病院
都立駒込病院
医療法人社団平郁会

白石 智大
しらいし ともひろ
専門分野:内科
<略歴>
山口大学 医学部 卒業
千葉県済生会習志野病院
千葉大学病院 泌尿器科
東邦大学医療センター佐倉病院
泌尿器腹腔鏡センター
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

原田 華子
はらだ はなこ
専門分野:内科、外科
<略歴>
慶應義塾大学 医学部 卒業
慶應義塾大学病院 初期研修医
川崎市立川崎病院
慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科
国立病院機構東京医療センター 乳腺外科
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

前田 薫
まえだ かおる
専門分野:内科、緩和ケア、ペインクリニック
<略歴>
千葉大学 医学部 卒業
千葉大学医学部附属病院 麻酔・疼痛・緩和医療科
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科 緩和ケアチーム
白根大通病院 ホスピス科
上尾中央総合病院 腫瘍内科
NTT東日本 関東病院 緩和ケア科
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

森 亜希子
もり あきこ
専門分野:内科、呼吸器内科
<略歴>
北里大学医学部卒業
北里大学病院入局
平塚共済病院
相模原協同病院 呼吸器内科
人社団優愛会 目黒ゆうあいクリニック 内科
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

武藤 ゑり
むとう ゑり
(精神科専門診のみ)
専門分野:精神科
<略歴>
高知大学医学部卒業
荻窪病院
慶應義塾大学病院
東京都立松沢病院
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

野崎 彰
のざき あきら
(施設定期診療のみ)
専門分野:循環器内科
<略歴>
東京大学医学部付属病院
公立学校共済組合関東中央病院
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
.jpg)
関根 香織
せきね かおり
専門分野:総合内科、漢方
<略歴>
千葉大学医学部卒業
荏原病院
三郷中央病院
新宿ヒロクリニック
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
.jpg)
大谷 真理子
おおたに まりこ
専門分野:呼吸器内科
<略歴>
聖マリアンナ医科大学 卒業
聖マリアンナ医科大学病院 呼吸器内科
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
.jpg)
三好 里香
みよし りか
専門分野:内科
<略歴>
大分大学医学部
徳島健生病院
八戸生協診療所
牧田総合病院蒲田分院
AOI国際病院
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
.jpg)
飯島 京太
いいじま きょうた
専門分野:内科、外科、皮膚科
<略歴>
福島県立医大卒業
横浜市大附属病院
国立がんセンター中央病院
癌研究会附属病院
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
連携病院
- 社会福祉法人あそか会 あそか病院
- 社団法人東京都教員互助会 三楽病院
- 東京逓信病院医療法人社団仁寿会 中村病院
- 医療法人財団明理会 明理会中央総合病院
- 医療法人社団明芳会 板橋中央総合病院
- 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター
- 学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院
- 社会福祉法人三井記念病院東京臨海病院
- (社福)恩賜財団 東京都済生会 向島病院
- 順天堂東京江東高齢者医療センター
- 医療法人社団修世会 木場病院
- 社会福祉法人同愛記念病院財団 同愛記念病院
- 医療法人社団順江会 江東病院
- 順天堂大学医学部付属 順天堂医院
- 東邦大学医療センター 大橋病院
- 慶応義塾大学病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 東京都立 広尾病院
- 国家公務員共済組合連合会 三宿病院
- 医療法人社団哺育会 浅草病院
- 財団法人 ライフエクステンション研究所附属 永寿総合病院
- 社会福祉法人賛育会 賛育会病院
- 医療法人社団 伯鳳会 白鬚橋病院
- 医療法人財団 寿康会病院
- 医療法人社団隆靖会 墨田中央病院
- 日本大学病院東京新宿メディカルセンター
- 東京大学医学部附属病院
- 東京医科歯科大学医学部附属病院
- 日本赤十字社医療センター
- 日本医科大学付属病院
- 医療法人社団 藤崎病院
- 東京都立 墨東病院
- 医療法人財団正明会 山田記念病院
- 東京城東病院
- 独立行政法人 国立がん研究センター 中央病院
- 医療法人社団 健育会 石川島記念病院
- 虎の門病院
- 財団法人佐々木研究所付属 杏雲堂病院
アクセス
医療法人社団 平郁会日本橋かきがら町クリニック
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目10−4 宮田ビル2階
TEL:03-5651-1361 / FAX:03-5651-1362
在宅・施設患者さま TEL:03-6228-4235 / FAX:03-6228-4236