在宅医療情報連携加算について
【在宅医療情報連携加算について 】2025.6.1付
当院では患者様の同意の上、ICTツールを用いて、多職種の事業所と連携をすることで、よりスムーズに情報共有を行うことが可能となります。多職種連携の強化につながり、患者さんにとってもより安心して自宅での療養を送っていただけると考えております。
【情報共有に使用するサービスの名称】
・メディカルケアステーション(MCS) ・Chatwork
【主な連携機関】
<訪問看護ステーション>
・ケアーズ訪問看護リハビリステーション日立南東海
・ケアーズ訪問看護リハビリステーションかみね
・ルピナス訪問看護ステーション
・訪問看護らしく 日立
・まちの訪問看護「ゆりの木」
・さくらメディ訪問看護ステーション
・訪問看護リハビリステーションいつもえがお
・ツクイ日立訪問看護ステーション
・訪問看護ステーションまりあ
・らいおんハート訪問看護ステーション
<居宅介護支援事業所>
・ケアプランセンター根道ヶ丘
・トマトケアプランセンター
・日立介護相談センター秋桜
・居宅介護支援事業所 銀砂台
・聖孝園池の川居宅介護支援センター
みんなの日立クリニック 院長