医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算・一般名処方加算について
【 医療情報取得加算について】
・オンライン請求を行っており、オンライン資格確認行う体制を有しています。
・医療DX推進の体制に関して質の高い診療を実施するための十分な情報の取得及び活用をして診療を行っています。
★初診時(月に1回)1点
★再診時(3月に1回) 1点
【医療DX推進体制整備加算について】2024.6.1付
・オンライン請求を行っており、オンライン資格確認行う体制を有しています。
・オンライン資格確認等を利用して取得した診療情報等を診察室や処置室等において、医師等が閲覧、活用できる体制を有しています。
・電子処方箋を発行する体制の整備(経過措置あり:稼働時期調整中)
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制 (経過措置あり:稼働時期調整中)
・マイナンバーカードの健康保険証利用について、ポスター掲示、お声かけを行っています。
・医療DX推進の体制に関して質の高い診療を実施するための十分な情報の取得及び活用をして診療を行っています。
【一般名処方加算について】
・当院でのお薬の処方について現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。保険薬局において、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できることで、患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
お薬についてご不明・ご心配ごとがありましたら、お気軽に医師にご相談ください。
日本橋かきがら町クリニック 院長